日立オートモティブシステムズ プレスリリース

2017年10月10日
プレスリリース

第45回東京モーターショー2017において、クルマを進化させる 日立グループの先進技術を紹介

 日立オートモティブシステムズ株式会社(社長執行役員&CEO:関 秀明/以下、日立オートモティブシステムズ)は、10月27日(金)から11月5日(日)まで東京ビッグサイトで開催される「第45回東京モーターショー2017」において、「Moving Forward! 人・クルマ・社会がつながる未来へ」をテーマに、メカトロニス技術を基盤にした、 「電動化システム」や「自動運転システム」など、クルマを進化させる先進システムを紹介します。

 昨今、環境負荷低減に向け、各国政府による電動化車両の普及に向けた動きが活発化しています。フランスやイギリスでは、ガソリン、ディーゼル車の販売禁止の期限が発表され、中国やアメリカも規制強化によるゼロエミッション車両の普及を促進しています。
 
 また、交通事故の削減や渋滞の緩和、高齢者を含めた移動支援に向け、各国政府から自動運転車両に関する政策が示され、自動車メーカーをはじめとする関連企業の開発が加速するなど、クルマ社会の抱える課題解決に向けた取り組みが、世界規模で広がりをみせています。

 日立オートモティブシステムズは、クルマ社会の抱える課題解決の鍵となる、「電動化システム」、「自動運転システム」などの先進システムを提供し、次世代ビークルの開発に貢献することで、社会への新たな価値創出をめざしています。

 今回、日立オートモティブシステムズは、第45回東京モーターショー2017の東6ホール(E6202)にて、株式会社日立製作所(以下、日立)と共同で出展し、当社の環境・安全分野の製品・システムに加え、日立が有する情報・通信技術を連携したコネクテッドソリューションなど、クルマを進化させる先進技術を、以下のコーナーに分けて紹介します。

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円