FIA世界耐久選手権(WEC)に参戦するTOYOTA GAZOO Racingは、18日~19日に行われる第84回ル・マン24時間耐久レースへ2台のTS050ハイブリッドで挑戦。悲願の総合優勝を目指す。

 1985年に初挑戦して以来、今年で18度目のル・マンへ挑むトヨタ。これまで4回の2位を含む、通算5度の表彰台フィニッシュを飾っているが、総合優勝は果たせていない。

 チームは昨年、2台のTS040ハイブリッドでル・マンへ参戦するも、苦戦を強いられ総合5位、8位に終わった。今季はエンジンを昨年までの3.7リッターV8自然吸気から2.4リッターV型6気筒直噴ツインターボに変更。ハイブリッドシステムのエネルギー放出量も8MJに増量したほか、バッテリーもハイパワー型のリチウムイオンを採用するなど、大幅な改良を加えた。

18度目のル・マン挑戦で、悲願の総合優勝を狙うTOYOTA GAZOO RacingのTS050 ハイブリッド
18度目のル・マン挑戦で、悲願の総合優勝を狙うTOYOTA GAZOO RacingのTS050 ハイブリッド

 2台のTS050 ハイブリッドのうち、5号車は2014年にル・マンでポールポジションを獲得した中嶋一貴に加え、アンソニー・デビッドソン、セバスチャン・ブエミという布陣。6号車はステファン・サラザンとマイク・コンウェイ、そして小林可夢偉というラインアップとなっている。

 18日の決勝レーススタートに先駆けて行われたテストデーで、チームは2台合計で179周、2440kmを走破して、マシンの信頼性の高さを発揮。また、昨年より2.124秒も速いベストタイムを記録する好走をみせた。

本日のレースクイーン

菊池ゆうきくちゆう
2025年 / スーパーGT
TWSプリンセス
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円