ウイリアムズF1のチーム副代表を務めるクレア・ウイリアムズは、年間のレース数増加を目指すF1の動きについて、誤りだと考えている。

 1999年までは、1シーズンあたりのグランプリ数が16戦以内で実施されてきたF1だが、2000年には17戦に増え、2004年シーズンにはさらに18戦にまで拡大された。

 2005年シーズンに1度だけ19戦に増えた後は年間18戦以内で推移し、2010年に再び19レースで実施された。2年後の2012年シーズンに初めて20レースにまで拡大し、2016年には初の年間21レース開催となった。ウイリアムズはこれが上限だと考えている。

本日のレースクイーン

長谷莉花はせりか
2025年 / スーパー耐久
G-MOTION ANGEL
  • auto sport ch by autosport web

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

  • auto sport

    auto sport 2025年11月号 No.1613

    今こそシルエット魂
    “現代”になくて
    “あのころ”あった
    モノとコト

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円