RIDINGSPORT

 何度もデイビスにアタックするレイだが2周目以降はなかなか前に出るチャンスがない。

 7周目、ついにレイがデイビスの前に出る。しかしデイビスは8周目の1コーナーで首位奪回。再びレイはデイビスの背後で周回を始める。

 残り3周。レイがまたもや前に出る。デイビスがレイに猛アタックをかけ残り、残り2周でレイの前に出る。

 トップの座を守ったままラストラップに入ろうとしたデイビス。しかし、いきなり転倒という大波乱に見舞われる。

 がっくりと肩を落としたデイビス。これでレイが楽々独走優勝。メランドリが2位、サイクス3位表彰台で決着した。

SBK第3戦アラゴンのレース1を制したジョナサン・レイ/カワサキ・レーシング・チーム
SBK第3戦アラゴンのレース1を制したジョナサン・レイ/カワサキ・レーシング・チーム

 また同日に行なわれたスーパースポーツ世界選手権(WSS)の予選は、パトリック・ジェイコブセン(MVアグスタ)がポールポジションを獲得。大久保光(ホンダ)は8番手、渡辺一樹(カワサキ)は19番手、國川浩道(ホンダ)は30番手で予選を終えた。

 以下SBKレース1の順位結果。

■SBK第3戦アラゴン レース1順位結果

Pos. No. Rider Team/Machine Time/Gap
1 1 J.レイ カワサキ・レーシング・チーム(Kawasaki ZX-10R) 33'24.302
2 33 M.メランドリ Aruba.it レーシング-ドゥカティ(Ducati 1199 Panigale R) 4.058
3 66 T.サイクス カワサキ・レーシング・チーム(Kawasaki ZX-10R) 7.512
4 22 A.ロウズ パタ・ヤマハ・オフィシャルWSBKチーム(Yamaha YZF R1) 9.962
5 60 M.ファン・デル・マーク パタ・ヤマハ・オフィシャルWSBKチーム(Yamaha YZF R1) 12.302
6 81 J.トーレス アルシアBMWレーシングチーム(BMW S1000 RR) 18.995
7 36 L.メルカド IODAレーシング(Aprilia RSV4 RF) 21.545
8 50 E.ラバティ ミルウォーキー・アプリリア(Aprilia RSV4 RF) 27.309
9 6 S.ブラドル レッドブル・ホンダ・ワールド・スーパーバイクチーム(Honda CBR1000RR) 27.488
10 69 N.ヘイデン レッドブル・ホンダ・ワールド・スーパーバイクチーム(Honda CBR1000RR) 27.663
11 2 L.キャミア MVアスグタ・レパルト・コルセ(MV agusuta 1000 F4) 35.409
12 21 M.ライターバーガー アルシアBMWレーシングチーム(BMW S1000 RR) 41.558
13 3 J.サイモン ミルウォーキー・アプリリア(Aprilia RSV4 RF) 44.006
14 88 R.クルメナヒャー カワサキ・プッシェティ・レーシング(Kawasaki ZX-10R) 44.482
15 15 A.デ・アンジェリス ペデルチーニ・レーシング・SC-プロジェクト(Kawasaki ZX-10R) 45.915
16 84 R.ルッソ グアンダリニ・レーシング(Yamaha YZF R1) 1'23.533
7 C.デイビス Aruba.it レーシング-ドゥカティ(Ducati 1199 Panigale R) 2 Laps(リタイア)
12 X.フォレズ バーニーレーシングチーム(Ducati Panigale R) 4 Laps(リタイア)
40 R.ラモス チームカワサキ・ゴー・イレブン(Kawasaki ZX-10R) 14 Laps(リタイア)
86 A.バドビーニ グリッリーニ・レーシング・チーム(Kawasaki ZX-10R) 0 Lap(1周できず)

本日のレースクイーン

松田蘭まつだらん
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円