RIDINGSPORT

 MotoGPクラスでは開幕2連勝を飾っていたマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)が、第3戦アメリカズGPで転倒リタイアに終わり、まだ優勝こそないものの、開幕から3戦連続で表彰台に立っているバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)がランキングトップに浮上した。ロッシとビニャーレスの差は6ポイント。モビスター・ヤマハMotoGPの二人がランキング3位以下を大きくリードしている。

 第3戦アメリカズGPで今シーズン初優勝を飾ったマルク・マルケス(ホンダ)はランキング3位に浮上。ランキング2位のビニャーレスとは12ポイント差。マルケスから8ポイント差のランキング4位にアンドレア・ドビジオーゾ(ドゥカティ)が続き、カル・クラッチロー(ホンダ)がインディペンデントチームトップとなるランキング5位、第3戦アメリカズGPで今シーズン初表彰台に立ったダニ・ペドロサ(ホンダ)がランキング6位。ランキング4位以下の3人はポイント差が接近しており、ドビジオーゾとクラッチローが1ポイント差、クラッチローとペドロサが2ポイント差。

 ルーキートップのランキング7位にヨハン・ザルコ(ヤマハ)。チームメイトのジョナス・フォルガー(ヤマハ)がルーキー2位のランキング7位に続く、ザルコとフォルガーの差は1ポイント。ランキング9位のスコット・レディング(ドゥカティ)、ランキング10位のジャック・ミラー(ホンダ)までフォルガーと同ポイントで並んでいる。

 ホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)はランキング13位とドゥカティへの対応に苦戦。アンドレア・イアンノーネ(スズキ)は第3戦でようやく今シーズン初ポイントを獲得、ランキング15位につける。また、アレックス・リンス(スズキ)はアメリカズGPで転倒し、左手首を骨折、スペインGPにはスズキのテストライダー、津田拓也(スズキ)が代役参戦する。津田は今レースがMotoGPデビューとなる。

 ヨーロッパラウンドの初戦、スペインGPは今後のシーズンを占う重要な一戦。また、レース後にはシーズンスタート後初となるオフィシャルテストの開催がヘレスで予定されている。

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円