RIDINGSPORT

 そして、16周目の8コーナー進入でマルケスが転倒、ほぼ同時にドビジオーゾも転倒してしまう。両者の転倒はそれぞれ単独転倒で、二人の離脱によりロッシが単独2番手となり、ロッシはロレンソとの差を縮めることができなかったものの、そのまま2位でチェッカーを受けた。

 ドビジオーゾは転倒によりリタイア、マルケスはマシンの左側カウルにダメージを受けながらも、再スタートする。二人の転倒により、マーベリック・ビニャーレス(チーム・スズキ・エクスター)が3番手に浮上。終盤にはダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ・チーム)がビニャーレスを追うが、背後に迫ることはできず、ビニャーレスがMotoGP初表彰台となる3位に入賞。チーム・スズキ・エクスターにとっても活動再開後初の表彰台獲得となった。

 ペドロサが4位に続き、5位にポル・エスパロガロ(モンスター・ヤマハ・テック3)が入賞してサテライト勢のトップにつけた。6位にアレイシ・エスパロガロ(チーム・スズキ・エクスター)、7番手争いは終盤にダニロ・ペトルッチ(オクト・プラマック・ヤクニック)とエクトル・バルベラ(アビンティアレーシング)の接戦となったが、復帰初レースのペトルッチが7位入賞、バルベラが8位に続いた。

 9位にアルバロ・バウティスタ(アプリリアレーシング・チーム・グレシーニ)、10位にステファン・ブラドル(アプリリアレーシング・チーム・グレシーニ)、11位にユージン・ラバティ(アスパー・チーム・MotoGP)、12位にロリス・バズ(アビンティアレーシング)が入賞。マルケスは1周遅れの13位で完走し、3ポイントを獲得した。

 ブラドリー・スミス(モンスター・ヤマハ・テック3)は7番手走行中の20周目に7コーナーで転倒しリタイア、ジャック・ミラー(エストレージャ・ガルシア・0.0・マ-ク・VDS)は10番手走行中の18周目に転倒リタイア、ティト・ラバット(エストレージャ・ガルシア・0.0・マ-ク・VDS)は8周目に、カル・クロッチロウ(LCRホンダ)は7周目に、ヨニー・エルナンデス(アスパー・チーム・MotoGP)は7周目に転倒リタイア。スコット・レディング(オクト・プラマック・ヤクニック)は6周目にリタイアに終わるなど、転倒者が続出し、完走13台という厳しいレースとなった。

 チャンピオンシップでは、ロレンソがランキングトップに浮上、マルケスは5ポイント差のランキング2位に後退した。

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円