RIDINGSPORT

2016鈴鹿8耐2位 Team GREEN
2位
Team GREEN
柳川明
「昨日、僕は予選で仕事をしていないので、今日は頑張ろうと思っていました。スタートライダーを任されましたが、僕がもっと前のグループから離されずにいられれば、また違う展開だったかもしれません。2位は満足ではありませんが、やれることはすべてやったかなと思います。レオン(ハスラム)も一樹(渡辺)もすごく頑張ったし、いい思い出を一つ増やしてくれて、おじさんはハッピーです」
 
レオン・ハスラム
「今の気持ちを説明するのは難しいです。幸せだと感じています。テストから新型のZX-10Rでセッティングを決めていき、チームと3人で力合わせて、いいバイク、いいセットを見つけてレースに臨みました。2位を獲得できたのは最高の気持ちです。チームに感謝、仲間にも感謝しています。本当に最高です。ありがとう」
 
渡辺一樹
「2位という結果に対してはハッピーな気持ちです。過去2年が苦しい8耐だったから、初めて8耐の表彰台に来ることができて、ホッとしている部分が大きいです。テストから3人でバイクを作り、チームも全力を注いでくれ、それを形にすることができました。その結果として2位を獲得できました。ただ、2位は2位。1位にならないと意味がないのは、どんなレースも一緒。来年こそは1位をねらえるようにしたいです。まずは2位。チームと、レオン(ハスラム)が速いペースで走ってくれたのが大きかったと思うし、柳川さんもバイクを作るときに大きな力となり、感謝しています。応援してくれた人にも感謝の気持ちでいっぱいです」
 
2016鈴鹿8耐3位 YOSHIMURA SUZUKI Shell ADVANCE
3位
YOSHIMURA SUZUKI Shell ADVANCE
津田拓也
「チームがきっちり一丸となって戦えた結果の3位なので、今は納得しています。満足はしていませんが納得はしています。来年に向けて、もっとしっかりといいバイクを作りたいです。紀行さん(芳賀)、ジョシュ(ブルックス)の二人が来年も来てくれるならば、いいバイクを作り上げたいと今は思っています」
 
ジョシュ・ブルックス
「ありがとう。僕のスティントはとても暑くて、最初のスティントはいいラップタイムが出ずにつらい走行でした。3回くらい転びそうだったし、スライドしまくりでした。もっとペースを上げるつもりだったのに、それができずに大変でした。でも最後の走行では気温が下がったのでソフトで走り、それなりの走りができました。二人をがっかりさせないように、そのときの状況の中でベストを尽くしました。3位に満足はできていませんが、納得するしかありません。チームの努力は誇りに思います。ヨシムラの一員として認めてもらい、一緒に走ることができて光栄です。みんなに感謝したいです」
 
芳賀紀行
「今回は、僕が2スティント目でレオン(ハスラム)に20秒離されたことのが2位になれなかった敗因です。そのあと拓也(津田)とジョシュ(ブルックス)の二人が頑張ってくれて、それに対して感謝しています。初めてのヨシムラ、23年ぶりのブリヂストンと、初めてづくしの8耐でした。最初はブリヂストンタイヤに慣れなかったけれど、最終的には楽しみながら走ることができました。もしまた来年チャンスがあったら、また参加したいです」

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円