autosport web

 ヤマハがクロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルとしてラインアップするのは、『YZ450FX』、『YZ250FX』、『YZ250X』、『YZ125X』の4機種。

 YZ450FXは今回フルモデルチェンジ。モトクロス競技用のYZ450Fをベースに開発された。軽快なハンドリングを実現するフレームとサスペンションセッティング、エンデューロ向けの専用セッティングが施されたエンジンを搭載。スマートフォンによるエンジンセッティングが可能な新パワーチューナー、エンジン特性を切り替えられる『モードスイッチ』を採用し、8.2リットルの樹脂製燃料タンク、新形状の樹脂製アンダーガードが採用された。

 YZ250FX、YZ250X、YZ125X各モデルは上位モデルとのつながりを感じさせるカラーリングが採用されている。

 こちらもモトクロス競技用『YZシリーズ』同様、ヤマハオフロードコンペティションモデル正規取扱店にての取り扱い。6月7日から12月9日までの期間限定で予約販売される。なお、カラーは全モデルともディープパープリッシュブルーソリッドE。

 メーカー希望小売価格は、YZ450FXが105万8400円(税込み)、YZ250FXが81万円(税込み)、YZ250Xが73万4400円(税込み)、YZ125Xが62万6400円(税込み)となっている。なお、モトクロス競技用のYZシリーズ、エンデューロ向け競技用の4機種ともにナンバープレートの取得が不可のため、道路での走行はできない。

クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ450FX
クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ450FX
クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ250FX
クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ250FX
クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ250X
クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ250X
クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ125X
クロスカントリー、エンデューロ向け競技用モデルYZ125X

本日のレースクイーン

水瀬琴音みなせことね
2025年 / スーパーGT
D'stationフレッシュエンジェルズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円