autosport web

 フロント、リヤにはオーリンズ製サスペンションを装備。エキゾーストはフルチタンのアクラポビッチ製となっている。その他、クランクケース用のプロテクターも標準で備わっている。

ヤマハYZF-R1 GYTRのフロント回り
ヤマハYZF-R1 GYTRのフロント回り
ヤマハYZF-R1 GYTRのリヤに装備されたオーリンズ製サスペンション
ヤマハYZF-R1 GYTRのリヤに装備されたオーリンズ製サスペンション
ヤマハYZF-R1 GYTRに装備されるフルチタンのアクラポビッチ製エキゾースト
ヤマハYZF-R1 GYTRに装備されるフルチタンのアクラポビッチ製エキゾースト
ヤマハYZF-R1 GYTRのハンドル回り
ヤマハYZF-R1 GYTRのハンドル回り

 ヤマハヨーロッパは『YZF-R1 GYTR』を20台限定で発売予定。12月中旬から欧州で予約を開始する。なおミラノショーで展示される『YZF-R1 GYTR』はプロトタイプとのことで最終仕様は後日公開されるとのことだ。

新型LMWの3CT
新型LMWの3CT

『YZF-R1 GYTR』に加え、フロント2輪が特徴のLMW機構を搭載したスポーツコミューターのプロトモデル『3CT』をミラノショーに出展。『3CT』は旋回時の優れた安定感をはじめとするLMWの特長と、300ccエンジンの組み合わせで、スポーティかつ快適な平日のコミューティング、週末のファンライディングを提案するとしている。

 その他、689cc並列2気筒エンジンを搭載するアドベンチャーモデル『テネレ700』やサイドケースやヒートグリップなどの各種装備を搭載し、長距離走行の快適性をより高めた『NIKEN GT(ナイケンGT)』などもミラノショーで出展している。

ヤマハテネレ700
ヤマハテネレ700
ヤマハNIKEN GT
ヤマハNIKEN GT

本日のレースクイーン

水瀬琴音みなせことね
2025年 / スーパーGT
D'stationフレッシュエンジェルズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円