Shimpei Suzuki

パニガーレV4 Rの心臓部であるV型4気筒エンジンです。排気量もSBKのレギュレーションに合わせ、1103ccから998ccに。最大出力は221馬力(162kW)を発生させます。写真の82号車BANNER RACINGはノーマルラヂエーターが装着されています。

吸気口から片側のファンネルを覗きます。可変吸気ファンネルと聞いてテンションが上がります。

一方、39号車Team de”LIGHTHは、社外品の強化ラジエーターが装着されています。ただ奥田選手いわく、この仕様でも鈴鹿8時間耐久ロードレースでは不安が残るとのことで、更なる開発が必要とのことです。

こちらはノーマルのラヂエーターのシュラウド。ハンドルを切った際に、アンダーブラケットがラヂエーターのシュラウドに干渉するため、可動式になっています。

リヤのサスペンションとマフラー構成を見ます。リヤサスペンションは公道モデルのパニガーレV4 Sから最適化。

エキゾースト集合部にはドライカーボンのカバーが装着されます。

フロントブレーキです。レース仕様に変更できる数少ない部品のひとつだそう。

こちらがノーマル仕様のフロントブレーキです。

本日のレースクイーン

水瀬琴音みなせことね
2025年 / スーパーGT
D'stationフレッシュエンジェルズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円