MotoGP ニュース

投稿日: 2016.09.27 15:36
更新日: 2016.09.27 20:05

MotoGP:シリーズタイトルが見えてくるもてぎ戦。9人目のウィナー誕生なるか?


MotoGP | MotoGP:シリーズタイトルが見えてくるもてぎ戦。9人目のウィナー誕生なるか?

■日本人ライダーの母国表彰台に期待

 Moto2クラスは、とにかく日本人ライダーの活躍に期待だ。中でも日本人の期待を一身に背負った中上貴晶に注目だ。何と、111戦目の初優勝という奇跡的な勝利を得た中上が、このもてぎラウンドに対して持つ思いは尋常ではない。

 ホームレースのセンターポールに日の丸を揚げること、君が代を流すこと、中上は真剣にねらっている。日本人ファンの声援が、彼の力になることは間違いない。

中上貴晶
中上貴晶

 さらにワイルドカード枠で全日本期待の若手である浦本修充、GP経験を持つ関口太郎が参戦。加えて特別枠でCEVで活躍する長島哲太が参戦と、今年の日本GPには4人もの日本人ライダーが登場する。

■日本人女性ライダーが21年振りに参戦

 Moto3クラスは前戦アラゴンでブラッド・ビンダーがチャンピオンを獲得。早々にタイトル争いが決着した。

 このクラスの日本人フル参戦組はふたり。今年は歯車のかみ合っていない尾野弘樹は、母国GPでどこまで本来の強さを見せるのか。マヒンドラのマシンでKTM、ホンダに立ち向かう鈴木竜生はどんな走りを見せるのか。

 また、ワイルドカード枠では佐藤励と日本人女性ライダーでは21年ぶりのGP参戦となる岡崎静香の活躍に期待が集まる。

尾野弘樹
尾野弘樹
鈴木竜生
鈴木竜生


関連のニュース

本日のレースクイーン

スタンレー電気/東京オートサロン2025
日南まみ(ひなみまみ)

MotoGP Photo Ranking

フォトランキング