開幕戦カタールGPでは11位に入賞。第5戦フランスGPでは予選で初フロントロウとなる3番手を獲得。決勝は1周目に転倒してしまい、左手を骨折したことから続く第6戦イタリアGPを欠場することになったが、復帰した第7戦カタルーニャGPでは予選2番手、決勝自己ベストとなる6位でフィニッシュ。その後、4戦連続でシングルフィニッシュを果たし、日本人ライダーの中でランキング最上位につけた。

左手の手術を受けた小椋藍
左手の手術を受けた小椋藍

 第13戦サンマリノGPでは最終ラップまでトップ争いに加わるが、他車の転倒に巻き込まれてリタイアに終わる。

「今年1番悔しいレースでした。次戦アラゴンGPに向けて気持ちを切り換えます」とレース後に語った小椋。

 そして、迎えたアラゴンGPでは、初日は予定していたメニューをこなしながら総合9番手につけると、予選Q2では単独でアタックを行ない、予選2番手を獲得。決勝ではアロン・カネト(Sterilgarda Max Racing Team)には逃げられたものの、接戦の2位争いを制してグランプリ初表彰台を獲得した。

2位争いを制した小椋藍(Honda Team Asia)
2位争いを制した小椋藍(Honda Team Asia)

「初めて表彰台に立つことができました。最高の気分です」と小椋。

「表彰台に立つことが、ルーキーイヤーの目標のひとつでした。それを達成することができました。序盤の2、3周は、カネットについていこうとしましたが、できませんでした。その後は、2番手グループの先頭を走りました。できるだけグループの前にいようとがんばりました。その戦略が成功しました」

「前戦サンマリノGPでは、最終ラップに他者の転倒に巻き込まれて表彰台を逃しました。その雪辱を果たしました」

小椋藍(Honda Team Asia)
小椋藍(Honda Team Asia)

 小椋はここまでの14戦中10戦でポイントを獲得。速さと勝負強さを持ち、クレバーなレース展開ができるライダーであることを証明している。第15戦タイGPから始まるフライアウェイラウンドには、ホームグランプリの日本GPも含まれている。終盤戦に初優勝とルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得の期待が高まる。

本日のレースクイーン

林れむはやしれむ
2025年 / スーパーGT
マツキヨココカラアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円