スーパーポール・レースは気温33度、路面温度40度のドライコンディションで行われた。レース1、レース2はナイトレースだが、スーパーポール・レースはこの日一番最初のレースのため、夕方の時刻にスタートする。
レース1同様、レイが好スタートを切るとロウズが追う。オープニングラップで3番手に浮上してきたのは6番手スタートのハスラムだったが、2周目には7番手からポジションを上げたバウティスタに交わされた。
ハスラムを交わしたバウティスタは、2番手のロウズの背後にぴたりとつける。レイはすでに独走体勢を築きつつある。レイを逃したくないバウティスタは2周目でロウズをとらえると、約2秒前をひた走るレイを追う。そのレイは2周目にファステストをマーク。バウティスタの追随を許さない。
レイを追いかけるバウティスタ。ラップタイムに大きな違いはなく、その差はなかなか縮まらない。トップのレイ、2番手のバウティスタは、次第にそれぞれ単独走行となっていった。
一方、3番手にポジションを落としたロウズはハスラムとテール・トゥ・ノーズ状態。さらに5番手のデイビスが後方に迫る。
レイはそのままトップを守り、バウティスタに対し約2秒差を築いてレース1に続いて独走優勝を飾った。バウティスタはレイに迫ることはできなかったが、7番手から見事、2位表彰台を獲得。接戦が展開された3位はロウズが守り切り、ポディウムに上った。
惜しくも表彰台を逃したハスラムは4位、5位にはデイビスが入り、清成は16位でフィニッシュを果たしている
■SBK第13戦カタール スーパーポール・レース順位結果(10周)
Pos. | No. | Rider | Team/Machine | Time/Gap |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | J.レイ | カワサキ・レーシングチーム・ワールドSBK(カワサキZX-10RR) | 19’41.833 |
2 | 19 | A.バウティスタ | Aruba.it レーシング-ドゥカティ(ドゥカティ パニガーレV4 R) | 2.027 |
3 | 22 | A.ロウズ | パタ・ヤマハ・ワールドSBKチーム(ヤマハYZF-R1) | 5.143 |
4 | 91 | L.ハスラム | カワサキ・レーシングチーム・ワールドSBK(カワサキZX-10RR) | 5.303 |
5 | 7 | C.デイビス | Aruba.it レーシング-ドゥカティ(ドゥカティ パニガーレV4 R) | 6.615 |
6 | 60 | M.ファン・デル・マーク | パタ・ヤマハ・ワールドSBKチーム(ヤマハYZF-R1) | 9.744 |
7 | 76 | L.バズ | テンケイト・レーシング(ヤマハYZF-R1) | 9.804 |
8 | 11 | S.コルテセ | GRTヤマハ・ワールドSBK(ヤマハYZF-R1) | 10.223 |
9 | 50 | E.ラバティ | チーム・ゴーイレブン(ドゥカティパニガーレV4 R) | 15.236 |
10 | 33 | M.メランドリ | GRTヤマハ・ワールドSBK(ヤマハYZF-R1) | 15.770 |
11 | 36 | L.メルカド | オレラック・レーシングVerdNatura(カワサキZX-10RR) | 17.557 |
12 | 66 | T.サイクス | BMWモトラッド・ワールドSBKチーム(BMW S1000RR) | 18.981 |
13 | 2 | L.キャミア | モリワキ-アルティア・ホンダ・チーム(ホンダCBR1000RR) | 19.933 |
14 | 81 | J.トーレス | チーム・ペデルチーニ・レーシング(カワサキZX-10RR) | 20.060 |
15 | 28 | M.ライターベルガー | BMWモトラッド・ワールドSBKチーム(BMW S1000RR) | 21.805 |
16 | 23 | 清成龍一 | モリワキ-アルティア・ホンダ・チーム(ホンダCBR1000RR) | 29.458 |
17 | 9 | D.シュミッター | iXS Racing powered by YART(ヤマハYZF-R1) | 40.175 |
18 | 52 | A.デルビアンコ | アルティア・ミエ・レーシングチーム(ホンダCBR1000RR) | 40.203 |
RET | 21 | M.ルーベン・リナルディ | バーニーレーシングチーム(ドゥカティ パニガーレV4 R) | 5 Laps(リタイア) |
RET | 54 | T.ラズガットリオグル | ターキッシュ・プセッティレーシング(カワサキZX-10RR) | 1周できず |