MotoGP ニュース

投稿日: 2019.12.01 13:40

日本人ライダーがツインリンクもてぎの一筆書きに挑戦/MotoGPオフシーズン企画


MotoGP | 日本人ライダーがツインリンクもてぎの一筆書きに挑戦/MotoGPオフシーズン企画

 Moto3の出場は4度目、日本GPはワイルドカードでエントリーした山中琉聖(Estrella Galicia 0,0)。よくみると全コーナーが描いてあるのだが、流れるようなラインでダウンヒルストレートの位置も確保できなかったため、ツインリンクもてぎとは程遠い形に。

ツインリンクもてぎを描く山中琉聖(Estrella Galicia 0,0) 1回目
ツインリンクもてぎを描く山中琉聖(Estrella Galicia 0,0) 1回目

 2度目の挑戦は真崎に大きさをアドバイスされたこともあって、コーナーの角度もうまくまとまった。

山中琉聖と真崎一輝
山中琉聖と真崎一輝
ツインリンクもてぎを描く山中琉聖(Estrella Galicia 0,0) 2回目
ツインリンクもてぎを描く山中琉聖(Estrella Galicia 0,0) 2回目

 最後のライダーは鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)。ピットに戻る途中だった鈴木に声をかけると、自転車にまたがったまま「いいですか?すぐできますよ」と15秒ほどで完成。

ツインリンクもてぎを描く鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)
ツインリンクもてぎを描く鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)

 ヘルメットの後頭部に刻まれている通り“和製イタリア人”といった感じで描き終えたスケッチブックと写真を撮ると颯爽とガレージに消えていった。

ツインリンクもてぎを描く鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)
ツインリンクもてぎを描く鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)

■前夜祭は笑いありサプライズあり

 日本GPの金曜日と土曜日には、中央エントランスのMotoステージで前夜祭が行われ、現役MotoGPライダーやレジェンドライダーたちが登場。ステージにはバイク好き芸人が集まるRGツーリングクラブのレイザーラモンRGさんやチュートリアルの福田充徳さんたちも参加し、会場を盛り上げていた。

前夜祭の様子
前夜祭の様子

会場の人たちにペンライトを振る用促すカル・クラッチロー
会場のファンにペンライトを振る用促すカル・クラッチロー
会場のファンと写真を撮るカレル・アブラハムとティト・ラバット
会場のファンと写真を撮るカレル・アブラハムとティト・ラバット
レジェンドライダートークショーに登場した原田哲也と青木宣篤
レジェンドライダートークショーに登場した原田哲也と青木宣篤
因縁のライバルだったマックス・ビアッジと一緒に登場するというサプライズを見せた原田哲也
因縁のライバルだったマックス・ビアッジと一緒に登場するというサプライズを見せた原田哲也
休憩時間の場をつなぐRGツーリングクラブのメンバー
休憩時間の場をつなぐRGツーリングクラブのメンバー
青木宣篤のコスプレをしたレイザーラモンRGの前に登場した青木宣篤本人
青木宣篤のコスプレをしたレイザーラモンRGの前に登場した青木宣篤本人
ダブル青木でフォトセッションするレイザーラモンRGと青木宣篤
ダブル青木でフォトセッションするレイザーラモンRGと青木宣篤

 その他、前夜祭の様子や、会場で見つけたトピックスのフォトギャラリーは以下をクリック。

2019年MotoGP日本GPフォトギャラリーはこちら

2019年MotoGP日本GPフォトギャラリーはこちら


関連のニュース

本日のレースクイーン

GTNET × C-WEST/東京オートサロン2025
小湊美月(こみなとみづき)

MotoGP Photo Ranking

フォトランキング