RIDINGSPORT

 マーベリック・ビニャーレス(スズキ)は1分46秒349で6番手に。チームメイトのアレイシ・エスパルガロ(スズキ)が1分46秒406で7番手に続いた。8番手に1分46秒590でカル・クロッチロウ(ホンダ)、9番手に1分46秒721でアルバロ・バウティスタ(アプリリア)が続き、アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ)の代役として急きょ、ドゥカティファクトリーから参戦することになったエクトル・バルベラ(ドゥカティ)は1分46秒853で10番手。

 ポル・エスパルガロ(ヤマハ)が1分46秒998で11番手、ダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)が1分47秒125で12番手、ステファン・ブラドル(アプリリア)が1分47秒426で13番手、スコット・レディング(ドゥカティ)が1分47秒641で14番手、ヨニー・エルナンデス(ドゥカティ)が1分47秒704で15番手の順で続き、16番手に1分47秒777でジャック・ミラー(ホンダ)、17番手に1分47秒988でユージン・ラバティ(ドゥカティ)。ワイルドカード参戦の中須賀 克行(ヤマハ)は1分48秒058で18番手。

 19番手に1分48秒409でティト・ラバット(ホンダ)、ロリス・バズ(ドゥカティ)は1分48秒914で20番手となったが、セッション終盤に3コーナーで転倒を喫してしまった。ケガからの復帰戦となるブラドリー・スミス(ヤマハ)は1分51秒415で21番手。バルベラの代わりにアビンディア・ドゥカティでMotoGPデビューとなったマイク・ジョーンズ(ドゥカティ)は1分53秒473で22番手。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / オートサロン
VELENO&Garage力
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円