マルケスは最後のアタックでも90度コーナー立ち上がりでふくらみタイム短縮ならず、1分44秒134で2番手となった。3番手に1分44秒221でホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が続き、2回目のアタックでは一度は2番手に浮上したアンドレア・ドビジオーゾ(ドゥカティ)は、ロッシ、ロレンソに交わされて、1分44秒294で4番手に。

 5番手に1分44秒402でカル・クロッチロウ(ホンダ)がインディペンデントチームのトップを獲得したが、クロッチロウは最後のアタック中に5コーナーで転倒を喫した。クロッチロウはパルクフェルメに戻ってきており、体にダメージはなかった模様。

 6番手に1分44秒494でアレイシ・エスパルガロ(スズキ)、7番手に1分44秒539でマーベリック・ビニャーレス(スズキ)とスズキ勢が続きエクトル・バルベラ(ドゥカティ)は、1分44秒980で8番手に。9番手に1分45秒232でポル・エスパルガロ(ヤマハ)、10番手に1分45秒782でダニロ・ペトルッチ(ドゥカティ)が続き、Q1からQ2に進出した、スコット・レディング(ドゥカティ)は1分45秒827で11番手。アルバロ・バウティスタ(アプリリア)はQ2の1周目で転倒を喫し、タイムを記録できず12番手となった。

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円