AUTOSPORTweb

 Moto3クラスでは、2017年型ワークスマシン『NSF250RW』を15台投入。8チーム体制で臨み、2015年以来のタイトル奪還を目指すという。

 SBKでは、ホンダ・ワールド・スーパーバイク・チームから2006年のMotoGPチャンピオン、ニッキー・ヘイデンと現在アプリリアのワークスチーム、グレッシーニレーシングからMotoGPに参戦しているステファン・ブラドルが『CBR1000RR』を駆って参戦する。

 参戦5年目となるダカールラリーには、ワークスチームのモンスターエナジー・ホンダ・チームから、ホアン・バレダ、パウロ・ゴンサルヴェス、ケビン・ベナバイズ、リッキー・ブラベック、マイケル・メッジの5名が参戦。2017年型のワークスマシン『CRF450 RALLY』を駆って28年振りのタイトル獲得を目指す。

 その他のカテゴリーの参戦体制については以下の通り。

■トライアル世界選手権シリーズ(WCT)

チーム名/マシン/ライダー
レプソル・ホンダ・チーム/COTA4RT/トニー・ボウ
レプソル・ホンダ・チーム/COTA4RT/藤波貴久
レプソル・ホンダ・チーム/COTA4RT/ハイメ・ブスト

■モトクロス世界選手権シリーズ(MXGP)

チーム名/マシン/ライダー
チーム・HRC/CRF450RW/ティム・ガイザー
チーム・HRC/CRF450RW/イブジェニー・ボブリシェフ

■スーパークロス世界選手権シリーズ(450SX)

チーム・ホンダ・HRC/CRF450R/ケン・ロクスン
チーム・ホンダ・HRC/CRF450R/コール・シーリー

本日のレースクイーン

松田蘭まつだらん
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円