AUTOSPORTweb

 JMXでは、ファクトリーチームの『ヤマハ・ファクトリー・レーシング・チーム』がIA1クラスとIA2クラスに参戦。IA1クラスには平田優を起用し、ファクトリーマシンの『YZ450FM』とともにチャンピオン獲得に挑む。IA2クラスには渡辺祐介を起用。使用する車両はファクトリーマシンの『YZ250FM』だ。

 JTRでは、IASクラスにファクトリーチームの『ヤマハ・ファクトリー・レーシング・チーム』が参戦。黒山健一を起用し、チャンピオン奪還を目指す。マシンは昨年デビューしたファクトリーマシン『TYS250Fi』となる。

平田優(左)、渡辺祐介(中)
平田優(左)、渡辺祐介(中)
YZ450FM
YZ450FM
黒山健一(左)
黒山健一(左)
TYS250Fi
TYS250Fi

 サテライトチームなど、そのほかのヤマハ系チームの参戦体制は以下の通り。

■全日本ロードレース選手権(JSB1000)

チーム名/マシン/ライダー
HITMAN RC 甲子園ヤマハ/YZF-R1/中冨伸一
GBSレーシング・ヤマハ/YZF-R1/近藤湧也
Webikeチームノリックヤマハ/YZF-R1/上和田拓海

■全日本ロードレース選手権(J-GP2)

チーム名/マシン/ライダー
ヤマハ・タイランド・レーシング・チーム/YZF-R6/ケミン・クボ

■全日本ロードレース選手権(ST600)

チーム名/マシン/ライダー
伊藤レーシングGMDスズカ/YZF-R6/前田恵助
AKENO・SPEED・ヤマハ/YZF-R6/中村勇祐
AKENO・SPEED・ヤマハ/YZF-R6/南本宗一郎
GBSレーシング・ヤマハ/YZF-R6/名越公助

■全日本モトクロス選手権(IA2)

チーム名/マシン/ライダー
フライングドルフィン・サイセイ/YZ250F/岡野聖
フライングドルフィン・サイセイ/YZ250F/浅井亮太
レーシングチーム鷹/YZ250F/西垣魁星
レーシングチーム鷹/YZ250F/町田旺郷
チーム・エム:ファクトリー/YZ250F/鳥谷部晃汰
チーム・エム:ファクトリー/YZ250F/笠原氷河
チームKOH-Z/YZ250F/大倉由揮

■全日本モトクロス選手権(Lady’s Class)

チーム名/マシン/ライダー
名阪レーシング/YZ85LW/安原さや
チームKOH-Z/YZ85LW/本田七海

本日のレースクイーン

水城かおりみずきかおり
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    もっと見る
  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

    詳細を見る