2023年9月29日
プレスリリース
日産『デイズ』をマイナーチェンジ
日産自動車株式会社は、『デイズ』をマイナーチェンジし、年内に発売いたします。
●デジタル・Vモーションをまとい、よりお出かけが楽しみになるデザインへと進化
●軽自動車初*1 BSW、RCTA採用で360°セーフティアシストを実現し、安全性能を向上
●小物入れ等の充実で使い勝手も向上
デイズは、スタイリッシュなデザインに広々として質感の高いインテリア、運転支援技術“プロパイロット”や、“インテリジェント エマージェンシーブレーキ”、“踏み間違い衝突防止アシスト”をはじめとする充実した先進安全技術がお客さまから好評を得ています。同モデルは、日産自動車と三菱自動車工業の合弁会社NMKVのマネジメントのもと、日産が企画、開発を行った軽自動車です。
今回のマイナーチェンジでは、もっと色んな場所へ行きたくなる、毎日のお出かけが楽しくなるクルマとして、安全装備をさらに充実させるとともに、デザインの変更や使い勝手の向上を図りました。
商品の主な特長は下記のとおりです。
■デザインの進化
ラジエーターグリルを一新し、デジタル・Vモーションを採用しました。ハイウェイスターシリーズは、Vモーションの太さが上下にグラデーションで変化するクロームメッキのラインや、水平基調のワイドなリヤバンパーにより、精悍で先進観を感じられる佇まいとなっています。
X、Sグレードは、デジタル・Vモーションとヘッドランプ、フロントグリルを一体化させることで、モダンで親しみやすいデザインへと進化を遂げています。また、足元のアクセントとして、スポーティーな印象を持つ14インチの切削アルミホイールをハイウェイスターシリーズに、日本の風景にマッチする立体的で和モダンなフルホイールカバーをデイズシリーズに新たに設定しました。
インテリアは、ハイウェイスターXシリーズに、ブラウン系とブルー系の混色配合で作った深みのあるブラックのトリコット地にエンボス加工を施したシート地を採用し、表情豊かなしつらえとしました。また、ハイウェイスターGターボシリーズには、カシス色のアクセントがのぞくパーフォレーション加工を施したフルレザー調素材を採用するなど、内装の質感を高めています。
ハイウェイスターシリーズのボディカラーには、日産として初採用のシルキーライラックを含む6色の新色を加え、2トーン5色とモノトーン7色の合計12色、X、Sグレードには2トーン3色とモノトーン8色の全11色の多彩なバリエーションをご用意しました。

■安全性の向上
軽自動車として初めて*1、後側方車両検知警報(BSW)と後退時車両検知警報(RCTA)を標準設定し、従来の前方・後方の運転支援に加え、後側方の安全性を強化することで、360°セーフティアシストを実現しました。
また、これまでハイウェイスターシリーズに標準装備していた、夜間の視認性向上につながるLEDヘッドランプを新たにXグレードにもオプション設定するとともに、インテリジェント エマージェンシーブレーキの性能を向上し、自転車に乗った人の検知を可能とするなど、安全性能にさらに磨きをかけました。
■使い勝手の向上
助手席側のインストルメントパネル上に設置したトレーは、より深い形状とすることで、小物を置きやすく、転がり落ちにくい形状に改良しました。また、カード置き場を新設した他、カップホルダーにフラップを追加したことで飲み物を倒れにくくするなど、使い勝手を向上し、毎日のお出かけの快適さをサポートします。さらに寒い日の運転を快適にするステアリングヒーターを用意しました*2。
*1 車両標準装備としての設定が軽自動車初。2023年9月日産調べ
*2 寒冷地仕様に装備(4WD車標準装備、2WD車メーカーオプション)
<デイズ全国希望小売価格>
143万7700~208万100円(税込)
『デイズ』WEBカタログ: https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz.html


日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(本社:神奈川県茅ヶ崎市、社長:片桐 隆夫、略称NMC)は、デイズの特別仕様車“ハイウェイスター アーバンクロム”を新たに設定するとともに、カスタムカー“ボレロ”をマイナーチェンジし、日産の販売会社を通じて、年内に発売いたします。
■デイズ“ハイウェイスター アーバンクロム”
デイズ ハイウェイスター アーバンクロムは、さりげないこだわりでひと味違う上質感を感じられるスタイルに仕上げた特別仕様車です。エクステリアは、ダーククロムのフロントグリルやバックドアフィニッシャーに加え、シャープなスポークを多用することで躍動感やプレミアム感を表現した専用15インチアルミホイール*1、シルバードアミラーをコーディネートし、クールでスタイリッシュな印象を際立たせました。
また、専用エンブレムも装備し、特別感を演出しています。インテリアには、柔らかな手触り、かつ、防水機能を備えたシートや、専用ライトグレーステッチを施した本革巻ステアリング*1やレザー調インストパネル*1を採用し、より上質さを感じられる空間としました。ボディカラーは、アーバンクロム専用2トーン3種類を含めた、全9種類をラインアップしました。
■デイズ“ボレロ”
デイズ ボレロは、個性的で愛着のあるエレガントなスタイルを特徴としたカスタムカーです。上質かつ可愛らしいスタイリングがお客さまから好評を得ています。
今回のマイナーチェンジではベース車と同様に、ラジエーターグリルを一新し、デジタル・Vモーションを採用するなどのデザインを変更したほか、安全性や使い勝手の向上を図りました。
また、ボディカラーにおいて、3種類のボレロ専用2トーンカラーを新たに設定し、その他2種類の新色を含む、全10種類のカラーバリエーションとしました。

<全国希望小売価格>
デイズ ハイウェイスターアーバンクロム:176万4400~215万7100円(税込)
デイズ ボレロ:160万500~175万1200円(税込)
デイズ“ハイウェイスター アーバンクロム” WEBカタログ:
http://www.autech.co.jp/sv/dayz_urbanchrome/index.html
デイズ“ボレロ” WEBカタログ:
https://www.autech.co.jp/sv/dayz_bolero/index.html
