Honda プレスリリース

2017年7月6日
プレスリリース

コンパクトセダン「GRACE」の改良モデルを発売

 Hondaは、コンパクトセダンならではの扱いやすさと優れた燃費性能を備えた、5ナンバーセダン「GRACE(グレイス)」をマイナーモデルチェンジし、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」※1を採用。スポーティーなデザインに磨きをかけ、7月7日(金)に発売します。

ホンダ・グレイス HYBRID EX・Honda SENSING
ホンダ・グレイス HYBRID EX・Honda SENSING

<GRACEの主な変更点>

○エクステリア

・力強い印象のフロントグリルやインラインタイプのLEDヘッドライト(HYBRID LX/EXに標準装備)などの採用により、前後のバンパーデザインを変更することで、よりスポーティーで洗練されたデザインとしています。

・ボディーカラーは、新色としてブリリアントスポーティブルー・メタリックとルナシルバーメタリックを追加し、全7色のバリエーションとしました。

○インテリア

・全グレードでシート表皮を一新し、フロントマップランプやルームランプにLED※1を採用するなど、上質さにこだわった装備へ変更しました。

内装 ホンダ・グレイス HYBRID LX・Honda SENSING
内装 ホンダ・グレイス HYBRID LX・Honda SENSING

○パワートレイン

・「SPORT HYBRID(スポーツハイブリッド)i-DCD」を採用したハイブリッド車は、燃費性能をさらに向上させ、34.8km/L(JC08モード)※2を達成。低燃費と走る楽しさを高次元で両立。

○快適装備

・Apple CarPlay※3に対応するなど、スマートフォンと連動した新機能を追加し、さらに便利になったHonda インターナビ※1を用意しています。

インテリア ホンダ・グレイスHYBRID EX・Honda SENSING
インテリア ホンダ・グレイスHYBRID EX・Honda SENSING

○Honda SENSING

・誤発進抑制機能をはじめとした8つの機能を備えた先進の安全運転支援システムHonda SENSING※1を採用し、安心装備を大幅に充実させました。

・さらに、オートハイビームを新たに採用。夜間走行時に専用のカメラで対向車や前走車を検知し、ハイ/ロービームを自動で切り換えることで、ドライバーの良好な視界確保に貢献します。

※1タイプ別設定
※2HYBRID DX(FF)、HYBRID LX・Honda SENSING(FF)の国土交通省審査値
※3Apple CarPlayは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です

Honda SENSINGイメージ
Honda SENSINGイメージ

本日のレースクイーン

鈴木南美すずきなみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円