■二輪ブースだけじゃない。レーシングマシンいろいろ
レーシングマシンが展示されているのは二輪メーカーのブースだけではありません。モーターショーの会場をぐるぐる回ってみれば、もっとたくさんのマシンに出会えます。
NISSINのブースには電動バイクレーサー、神電六が展示されています。神電六は2017年のマン島TTのTT Zeroクラスで優勝し、4連勝を達成しています。

MotoGPマシン、YZR-M1のマーべリック・ビニャーレス車両が置かれたEXEDYのブース。MotoGPで使用されているクラッチも展示され、じっくり見ることができるようになっています。

オーリンズのブースにはヨシムラのGSX-R1000 L6が。2016年の鈴鹿8耐参戦車です。

全日本ロードレース選手権J-GP2マシンが展示されているミクニのブース。J-GP2マシンとともに同じカウリングのポケバイもありました。こちらは全日本J-GP2にミクニテリー&カリーから参戦中の村瀬健琉のマシンです。


四輪、二輪のモータースポーツ好きにとっても見どころ満載の東京モーターショー。是非足を運んでいろいろなブースを覗いてモーターショーを楽しみつくしちゃいましょう。