AUTOSPORTweb

■二輪ブースだけじゃない。レーシングマシンいろいろ

 レーシングマシンが展示されているのは二輪メーカーのブースだけではありません。モーターショーの会場をぐるぐる回ってみれば、もっとたくさんのマシンに出会えます。

 NISSINのブースには電動バイクレーサー、神電六が展示されています。神電六は2017年のマン島TTのTT Zeroクラスで優勝し、4連勝を達成しています。

無限 神電六
無限 神電六

 MotoGPマシン、YZR-M1のマーべリック・ビニャーレス車両が置かれたEXEDYのブース。MotoGPで使用されているクラッチも展示され、じっくり見ることができるようになっています。

ヤマハ YZR-M1(マーベリック・ビニャーレス車)
ヤマハ YZR-M1(マーベリック・ビニャーレス車)

 オーリンズのブースにはヨシムラのGSX-R1000 L6が。2016年の鈴鹿8耐参戦車です。

スズキ GSX-R1000
スズキ GSX-R1000

 全日本ロードレース選手権J-GP2マシンが展示されているミクニのブース。J-GP2マシンとともに同じカウリングのポケバイもありました。こちらは全日本J-GP2にミクニテリー&カリーから参戦中の村瀬健琉のマシンです。

スズキ GSX-R600(ミクニ テリー&カリー/村瀬健琉車)
スズキ GSX-R600(ミクニ テリー&カリー/村瀬健琉車)
スズキ GSX-R600(ミクニ テリー&カリー/村瀬健琉車)
スズキ GSX-R600(ミクニ テリー&カリー/村瀬健琉車)

 四輪、二輪のモータースポーツ好きにとっても見どころ満載の東京モーターショー。是非足を運んでいろいろなブースを覗いてモーターショーを楽しみつくしちゃいましょう。

本日のレースクイーン

初澤彩花はつざわあやか
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円