AUTOSPORTweb

 また、『ADVAN Racing RG-D2』は鋳造1ピース6本スポークホイールデザインを継承しつつ、よりデザイン性を高めるため、初代『ADVAN Racing RG』のステップリム形状とスポークデザインに『ADVAN Racing』の最新技術とデザイントレンドを融合。ステップリム形状は2ピース構造のようなディープなリムルックスを実現し、さらにステップ部分には『ADVAN Racing』を強烈に印象付ける『ADVAN Racing JAPAN MADE FLOW FORMING』のロゴが熱転写で印字されている。

 スポークデザインにはホイールセンター部に向けてスポークを凹ませていくコンケイブデザインを採用。こちらもスポークの側面には両サイドを継ぎ目なくえぐり加工する最新技術“アドバンスド・サイドカット”を施し、伝統の6本スポークにシャープでアグレッシブな印象をプラスした。デザイン面だけでなく、1ピースならではの高剛性と軽量性をしっかりと確保しているという。

『ADVAN Racing RS-DF Progressive』は、発売サイズは国産車用が18×8.0J~18×12.0Jの全25サイズで、インポートカー用が18×8.0J~18×10.5Jの全10サイズ。カラーはマシニング&レーシングハイパーブラック、レーシングチタニウムブラック、レーシングダークブロンズメタリックの全3色。希望小売価格は74,000円~90,000円(税抜)となっている。

 また、『ADVAN Racing RG-D2』はSuper GTRデザインを6月17日、GTRデザインを7月28日から発売中。スタンダードデザインを8月末から発売する予定で、発売サイズは国産車用が18×7.5J~18×11.0Jの全24サイズ、インポートカー用が18×8.0J~18×10.5Jの全9サイズ。カラーはマシニング&レーシングハイパーブラック、セミグロスブラック、マシニング&ブラックガンメタリックの全3色で、希望小売価格は57,000円~64,500円(税抜)だ。

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円