プジョー、新型サルーン『508ファーストエディション』のオンライン予約受付を開始
2018年11月1日
プレスリリース
“革命的フレンチサルーン”プジョー NEW 508本格導入に先立ちファーストエディション発表
11月1日よりオンライン予約受付開始
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社(本社:東京都目黒区、社長:クリストフ・プレヴォ)はプジョーブランドのフラッグシップサルーンNEW 508の日本国内マーケット導入に先立ち、導入記念限定車『NEW 508 ファーストエディション』を全国限定60台にてオンライン予約受付を開始することを発表いたします。本限定車はウェブサイト(https://web.peugeot.co.jp/new508-booking/)でのオンライン予約専用モデルとなります。
NEW 508の日本市場本格導入に先立ち今回発売されるNEW 508 ファーストエディションは最上級グレードGT(2.0リットル・クリーンディーゼル)にフルオプションを装備し、専用の深紅のナッパレザーシートと19インチアロイホイールを装着した60台の限定モデルです。ボディカラーはフレンチトリコロールを彷彿とさせる赤系、白系、青系の三色を設定しています。
モデル名:NEW 508 ファーストエディション
ボディ:4ドアファストバック
パワートレイン:2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル
最高出力 130kW(177ps)/3750rpm
最大トルク 400Nm/2000rpm
内装:レッドナッパレザー
価格:577万円(税込)
NEW 508 ファーストエディション 安全装備
・第2世代アクティブセーフティブレーキ(PSA初)
現行アクティブセーフティブレーキのカメラクオリティを向上させ、二輪車および夜間での検知精度をアップ。
・アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付き)
従来の高速道路における同一車線内走行を想定した運転支援機能に加え、前車が完全停止したのち3秒以内に再発進すればアクセル操作無しで追従します。3秒以上経過した場合はワンタッチで設定速度まで回復。渋滞時の加減速にも対応しています。
・レーンポジショニングキープアシスト(プジョー初)
車線内の一定の位置を保ったまま走行可能。左右の車線の間隔を保持しようとするので、車線内をピンボールのように左右に動くことはありません。ほぼ全速度域でステアリング補正を実施。アクティブクルーズコントロールとともに先進的な運転支援をドライバーに提供します。
・レーンキープアシスト
約65km/h以上の速度で走行中、車載カメラが車線を検知し、ウィンカー操作がない状態で車線からはみ出しそうになると、自動的にステアリングに反力を生じさせ、元の車線へと戻します。
・アクティブブラインドスポットモニターシステム
走行中、斜め後方のブラインドスポット(死角)に存在する後続車輌を超音波センサーが感知。ドアミラー内にオレンジ色の警告灯を点灯させます。さらに後続車輌の進路に入ろうとした場合は、ステアリングの反力によって車線変更を抑制します。
・インテリジェントハイビーム
ルームミラー部に取付けられたカメラがつねに前方の状況を分析。先行車や対向車の有無、照明の状況などにより、ハイビームとロービームを自動的に切り替え、対向車を幻惑することなく、常に最適な前方視界を確保します。