autosport web

 さらに、BMW Mモデルに初めて採用されたM専用インテグレーテッド・ブレーキ・システムは、アクセル全開時の高負荷条件下でも優れた安定性を実現するように開発され、ブレーキの作動、ブレーキブースター、ブレーキ制御の各機能をコンパクトに統合すると共に、非バキューム式のブレーキブースターを採用することで、約2kgの重量削減を実現。

 そのブレーキ圧は電動アクチュエーターによって生成され、より素早く正確な制御が可能となった上、ドライバーが任意に車両の減速度を調整することが可能となり、あらゆる状況で思い描くペダルフィーリングを実現する。

 そのほか、レスポンス、ステアリング、サスペンション特性をドライバーが任意に設定変更できる機能には、新しくセンター・コンソールに“M MODE(Mモード)”ボタンを追加。これによりメーターパネル、ヘッドアップ・ディスプレイの表示方法や、運転支援システムの介入レベルを“ROAD(ロード)”、“SPORT(スポーツ)”いずれかのモードに変更可能となった。

 また、Mモデル導入時にはおなじみの存在となった『BMW M8カブリオレCompetition』も設定され、専用セットアップが施されたエンジンは625PSにまで増強しつつ、より高硬度なエンジンマウントを採用。デザイン面ではハイグロス・ブラックのキドニーグリルとモデルバッチ、ドアミラー、リアスポイラー類が装備され、よりアグレッシブなデザインとなるほか、M MODEには運転支援システムの快適性と安全性に関する全ての機能が無効になる“TRACK(トラック)”モードが装備されている。

 これらのパフォーマンスを実現しつつ、トップ開閉時ともに350リッターのラゲッジルーム容量を備えるなど、高級オープンとしての実用性も兼ね備えた『BMW M8カブリオレ』は、左右ハンドル仕様が用意され、価格は2338万円に。さらなる高性能版『BMW M8カブリオレCompetition』は、2541万円となっている。

レザー仕様のステアリングやシートを始め、コンソールなどにアンビエントライトを採用した
シフトセレクターにトップ開閉ボタンを配置。M MODEなどの新機軸も備える

BMW カスタマー・インタラクション・センター:フリーダイヤル:0120-269-437
BMW インターネット・ウェブサイト:http://www.bmw.co.jp

本日のレースクイーン

阿比留あんなあびるあんな
2025年 / スーパーフォーミュラ
VANTELIN Beauty
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円