それでは、お待たせしました!!!
メインコーナー『みかっちゃん、世界のSUVに乗りまくる』に移りましょう♪ 今回試乗するのは、アルファ ロメオ初のSUV、ステルヴィオです!

輸入車のSUVは、いかつくて、カクカクしたデザインが多いなぁと思っていましたが、ステルヴィオは角がないツルルンッとしたデザインで、セクシーボディの持ち主です♪♪
ボディカラーは“アルファレッド”という、アルファ ロメオを代表する色。赤は主張が強めの色ですが、アルファレッドは、なんというか奥深い色合いだなぁと思いました。冨永愛さんのように美しく、凛々しい大人の女性に、ピッタリですよね♪
ホイールにも注目です。サイズは20インチと大きめで、見た目はアグレッシブですが、梅のお花を思わせるようなデザインで、キュンとしちゃいます♪

インテリアは、つや消しのアルミニウムのインサートやレザー仕立てのシートなど、フォルムと機能と美しさが一体感となった“アルファの美意識”がたっぷりと伝わってきます。

アルファ ロメオって、強く美しくなるための魔法をかけてくれるクルマだなぁと、なんだか胸がいっぱいになってきました♪
最新の機能もしっかり装備されています。スマホを置くだけで充電できるトレーや、名門オーディオブランド『harman/kardonプレミアムオーディオシステム』も揃っています。



ひとりカラオケ大会の環境もバッチリ(^^)
もちろん今日も私のカラオケ18番『ハレ晴れユカイ』を歌います♪(笑)
前後シートも座り心地GOODです。クッションは部位によって最適な厚みになるように設計されているとのこと。確かに身体にしっかりとフィットしてくれて、快適です♪


ステルヴィオはSUVということで、ラゲッジルームも広々しています。キャンプ用品もゴルフバッグも、コストコで大量買いしても楽々積み込めます! パワーテールゲートも装備されていて、使い勝手もバッチリです!


それでは、ドライブへ出発しましょう♪ ドライビングモードは、ベーシックな『Natural』を選択してみます。

ステルヴィオは、外から見ているとボディが肉厚で大きい印象でしたが、乗り込んでみたら、あら不思議(笑)乗りやすい!! スッキリしたスイスイした乗り味です。
見た目の“個性100%”からは考えられないほど、クセがなくて、安心感があります。「さぁ、乗るぞ!」と肩肘を張ることなく、「フツー」に乗れちゃいます。
そして、途中でアグレッシブな『Dynamic』モードに切り替えると、あら不思議!(2回目)
モードを切り替えた瞬間に「あっ、変わった」と、ビビッと伝わってきました。エンジン音はもちろん、路面からのフィードバックが別モノなんです(笑)
ちょっと硬めのセッティングではあるのですが、振動が残るわけではないので、リアルガチで私好みのフィーリングでした♪
アウディ、アストンマーティン、キャデラック、そしてアルファ ロメオと世界のSUVを乗り継いできましたが、1台1台、見た目も性格も違うことに改めてビックリしました。
それぞれに素敵なところがあるから、自分にとって一番大事なものは何かを見つけるのが楽しいですね♪
私は、気分を上げてくれる見た目も大切ですが、乗り心地や運転しているときのフィーリングが重要なタイプだったんだなって、自分発見もありました(笑)
ちなみに、みかっちゃん的乗り心地GOODランキングの堂々1位は、ステルヴィオです!
走りはスポーティなんだけど、癖がそれほど強くなくて、全体的にスッキリした印象。ドライビングを素直に楽しむことができる、そんなステルヴィオが大好きです♡
とはいえ、世の中にはまだまだ気になるSUVがたくさんあります。悪路をガンガン攻める強面系や、エレガントで都会が似合うラグジュアリーモデルなどなど……引き続き、みかっちゃんの“SUV世界一周旅”!?を楽しみにしていてください♪
最後まで読んでいただきグラッチェ!!!
それでは、みなさんまたね〜〜♪♪

