autosport web

 これら変更に合わせてインテリアのアップデートも施され、ステアリングホイールが最新世代へとアップデート。リムには静電容量式センサーを備えたパッドを採用することで、ステアリングホイールにかかるトルクがなくとも、ドライバーがステアリングホイールを握っていることが認識され、ディスタンスアシスト・ディストロニックの使い勝手を向上させた。

 そのほか、全モデルでヘッドアップディスプレイを標準化し、各種ヒーターやパフュームアトマイザー、シート設定、照明、音楽等のシステムを統合制御しつつ、高度なアルゴリズムに基づき走行時間やドライバーのストレスレベルや睡眠の質などの個人データを加味し、運転手をサポートするモードを提案する“エナジャイジングパッケージ”も初設定。さらに450 4MATICスポーツとCLS53では、ドアクロージングサポーターが標準装備に追加されている。

 この進化型『CLS』登場を記念し、世界限定300台の特別仕様車『メルセデスAMG CLS53 4MATIC+ Edition1』も設定され、特別色のカシミアホワイトマグノ(限定30台)とセレナイトグレー(限定20台)を用意。いずれもマットブラックペイントの20インチAMG5ツインスポークアルミホイールを装着し、外装ではラジエーターグリル、リアエンドのスリーポインテッドスターとモデル名バッジを専用のダーククローム仕上げに、内装ではカーボンインテリアトリムが採用されている。

 各グレードごとにインテリアカラーにも新色が追加され、標準モデルにはネバグレー/マグマグレー、シエナブラウン/ブラックを含む6色から、AMGモデルのCLS53ではこちらも新色のブラック/シルバーグレーパ―ルの5色から選択可能となり、価格は918万~1441万円(税込)に。そして特別仕様車の『メルセデスAMG CLS53 4MATIC+ Edition1』は1599万円となっている。

進化型『CLS』登場を記念し、世界限定300台の特別仕様車『メルセデスAMG CLS53 4MATIC+ Edition1』も設定
特別色のカシミアホワイトマグノ(限定30台)とセレナイトグレー(限定20台)が用意される

メルセデスコール:0120-190-610
メルセデス・ベンツ日本ウェブサイト:http://www.mercedes-benz.co.jp

本日のレースクイーン

藤森マリナふじもりまりな
2025年 / オートサロン
ACOAT
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    もっと見る
  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

    詳細を見る