autosport web

 一方“Q5スポーツバック40 TDIクワトロSライン”をベースとした『アウディQ5スポーツバック・ハイスタイル』は、さらにSライン・プラスパッケージの採用で強化され、足回りにはコントラストカラーの5セグメントスポークデザイン・コントラストグレーポリッシュトの20インチアルミホイールを装着。スポーティな走りと快適性を両立するダンピングコントロールサスペンションも備わる。

 さらにインテリアでも、ダイヤモンドステッチパターンを施したローターグレーのファインナッパレザーシートを特別装備することにより、モノトーンを基調としつつ、メタリックパーツとアクセントのグレーがコントラストとなり、シャープでモダンな印象をアピールしている。

 そのほか、両モデルとも寒い時期の運転の手元を快適にするステアリングヒーターと、均質性の高いデジタルOLED技術を用いることで、視認性とデザイン性を向上させたマトリクスOLEDリヤライトを採用。この技術により、停車中に後続車が2メートル以内に接近すると超音波センサーが探知し、すべてのセグメントを点灯させて後続車のドライバーに注意を促す機能も実装する。

 ボディカラーはグレイシアホワイトメタリック、ミストブラックメタリック、ナバーラブルーメタリックの3色が共通。さらに、ディストリクトグリーンメタリックがアウディQ5ハイスタイルに、デイトナグレーパールエフェクトがアウディQ5スポーツバック・ハイスタイルそれぞれの専用色となり、各モデル250台、合計500台の限定で、価格は前車が799万円、後車が857万円(各税込)となっている。

『アウディQ5ハイスタイル』は、オカピブラウンのレザーシートを採用することにより、上質で洗練された空間を演出
『アウディQ5ハイスタイル』は、オカピブラウンのレザーシートを採用することにより、上質で洗練された空間を演出
『アウディQ5スポーツバック・ハイスタイル』は、ダイヤモンドステッチパターンを施したローターグレーのファインナッパレザーシートを特別装備する
『アウディQ5スポーツバック・ハイスタイル』は、ダイヤモンドステッチパターンを施したローターグレーのファインナッパレザーシートを特別装備する

本日のレースクイーン

名取くるみなとりくるみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円