一方“Q5スポーツバック40 TDIクワトロSライン”をベースとした『アウディQ5スポーツバック・ハイスタイル』は、さらにSライン・プラスパッケージの採用で強化され、足回りにはコントラストカラーの5セグメントスポークデザイン・コントラストグレーポリッシュトの20インチアルミホイールを装着。スポーティな走りと快適性を両立するダンピングコントロールサスペンションも備わる。
さらにインテリアでも、ダイヤモンドステッチパターンを施したローターグレーのファインナッパレザーシートを特別装備することにより、モノトーンを基調としつつ、メタリックパーツとアクセントのグレーがコントラストとなり、シャープでモダンな印象をアピールしている。
そのほか、両モデルとも寒い時期の運転の手元を快適にするステアリングヒーターと、均質性の高いデジタルOLED技術を用いることで、視認性とデザイン性を向上させたマトリクスOLEDリヤライトを採用。この技術により、停車中に後続車が2メートル以内に接近すると超音波センサーが探知し、すべてのセグメントを点灯させて後続車のドライバーに注意を促す機能も実装する。
ボディカラーはグレイシアホワイトメタリック、ミストブラックメタリック、ナバーラブルーメタリックの3色が共通。さらに、ディストリクトグリーンメタリックがアウディQ5ハイスタイルに、デイトナグレーパールエフェクトがアウディQ5スポーツバック・ハイスタイルそれぞれの専用色となり、各モデル250台、合計500台の限定で、価格は前車が799万円、後車が857万円(各税込)となっている。

