三浦愛 プレスリリース

2018年7月28日(土) 晴れ
全日本F3選手権第7戦
岡山国際サーキット/3.703km
参加台数14台

#3 三浦愛 決勝結果 8位/25分56秒812

 翌日、日曜日の午前中に台風が直撃する可能性が高くなったことで、決勝のスケジュールは急遽変更となった。そして当初は第7戦のみが土曜に行われる予定だったが、第8戦も土曜日に組み込まれることに。まずは午後1時50分、距離が18周に短縮されるかたちで第7戦決勝が行われた。
 
 直前に微量の雨が降り出したもののすぐに止み、ドライコンディションでレースはスタートした。9番手の三浦選手は抜きどころのない岡山ということで狙っていたスタートダッシュこそ不発に終わるも、大きく出遅れてしまった1台をかわし8位でオープニングラップを通過する。
 
 さらにこの後、前の2台に立て続けにドライブスルーペナルティが出され、6周目には6位へと浮上。予想外の展開でポイント圏内に進出する。残り12周、このポジションを守り切れれば今季初入賞が果たせるところだった。
 
 しかし決勝でも予選の際の上位とのラップペース差は埋められず、8周目に追いついてきた1台にすんなりオーバーテイクを許すと、その後も防戦一方の展開となる。残り2周となる16周目には8位に後退し、さらに1秒近く速いペースをもつ後続1台が迫ってくる。しかしこれはなんとか守り切り、グリッド順から1ポジションアップの8位でこのレースを終えた。

■三浦愛選手コメント

「スタートは前回の富士から引き続きフィーリングがやや合わなくて、イメージ通りのダッシュを決めることができませんでした。その後もとにかく自分なりにプッシュして前を追おうとしたのですが、前のラップペースについていけず、順位を落としてしまうことになりました」

「やれることはすべてやったつもりが、まだ未完成の部分があるのだと思います。そこをなんとか見つけ出して修正して、走りの方もベストを尽くして、次のレースではもっと順位を上げられるよう頑張りたいと思います」

本日のレースクイーン

引地裕美ひきちゆうみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
Mobil1レーシングサポーターズ2025
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円