翌30日の11時55分から行われたサンデーシリーズ決勝は、ポールポジションからスタートの松本がホールショットを守るも、フロントロウからスタートした篠原が背後から追い立てる展開に。松本は首位を守り切るべくブロックラインを取るが、篠原はアウディRS3 LMS TCRの強みであるストレートスピードを活かし、松本を追う。
3番手の下野は5周目に入ると篠原とのギャップが3秒開いてしまうものの、ブロンズクラストップを守って走行を続ける。
8周目、3コーナーから4コーナーにかけて松本と篠原がサイド・バイ・サイドの接近戦を展開。篠原が幾度となくオーバーテイクを試みるが、松本は昨年のサンデーシリーズチャンピオンらしい巧みなブロックを見せて首位のポジションを守る。
最終周の11周目、2コーナーで2台はわずかに接触。3コーナーでもサイド・バイ・サイドの戦いを見せた2台だったが、篠原がわずかにコースをオーバーラン。これで2台のギャップが広がり、松本が首位を守りきることに成功。ポール・トゥ・ウインで今シーズン初のトップチェッカーを受けた。
2位は篠原が獲得。3位はブロンズクラストップの下野が昨日のサタデーシリーズに続く3位表彰台、そしてブロンズクラス優勝を獲得している。
総合4番手は、6番手スタートから得意のスタートでポジションをあげた塩谷が獲得。5番手にHIROBONが続いた。
TCRジャパンシリーズ第2戦ツインリンクもてぎ サンデーシリーズ決勝結果
Pos. | No. | Driver | Team | Car | Laps |
---|---|---|---|---|---|
1 | 25 | 松本武士 | VolkswagenRT with TEAM WAKAYAMA | フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR | 11 |
2 | 21 | 篠原拓朗 | Audi Team Hitotsuyama | アウディRS3 LMS TCR | 11 |
3 | 34 | 下野璃央 | Drago CORSE | ホンダ・シビック・タイプR・TCR | 11 |
4 | 62 | 塩谷烈州 | 全薬工業 with TEAM G/MOTION’ | ホンダ・シビック・タイプR・TCR | 11 |
5 | 19 | HIROBON | バースレーシングプロジェクト【BRP】 | フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR | 11 |
6 | 73 | 大蔵峰樹 | M-PROTOTYPING Team STILE CORSE | アルファロメオ・ジュリエッタTCR | 11 |
7 | 69 | 梅本淳一 | 55MOTO with J’S RACING | アルファロメオ・ジュリエッタTCR | 11 |
8 | 55 | Mototino | 55MOTO with J’S RACING | アルファロメオ・ジュリエッタTCR | 11 |
9 | 101 | 中原英貴 | Audi Team Hitotsuyama | アウディRS3 LMS TCR | 11 |
10 | 7 | 牧野淳 | 麻布ワコーズEDニルズNGK | アウディRS3 LMS TCR | 11 |
11 | 17 | 鈴木建自 | バースレーシングプロジェクト【BRP】 | アウディRS3 LMS TCR | 8 |
*ファステストラップ:
松本武士(フォルクスワーゲン・ゴルフGTI TCR) 2分03秒684(4/11)
TCRジャパンシリーズ、次戦は岡山国際サーキットで9月26日(土)にサタデーシリーズ、27日(日)にサンデーシリーズが開催される。

