レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

国内レース他 ニュース

投稿日: 2020.10.20 12:43
更新日: 2020.10.20 13:22

Audi Team AS Sport 2020スーパー耐久第2戦SUGO レースレポート

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


国内レース他 | Audi Team AS Sport 2020スーパー耐久第2戦SUGO レースレポート

Super Taikyu Series 2020 Round 2

SUGO Super Taikyu 3Hours Race
RACE REPORT

ピレリスーパー耐久シリーズ2020 第2戦 SUGOスーパー耐久3時間レース
2020/10/10~11
スポーツランドSUGO(1周 3.737km)
Audi Team AS Sport
#505 A.T.FIELD Audi R8 LMS GT4(ST-Z)
予選:荒天の為中止
決勝レース:ST-Zクラス8位完走

『SUGO スーパー耐久3時間レース』が10月10日~11日に宮城県スポーツランドSUGOにて開催されました。土曜日の予選は雨脚が強くなった影響で中止になるなど、開幕戦に続き週末を通して悪天候の中でのレースに。

決勝レースは一時的に雨が収まるなかスタートが切られ、#505 A.T.FIELD Audi R8 LMS GT4 はスタートでポジションを上げたものの、マシンバランスとレースペースに悩まされてしまいジワジワと後退。

その後雨脚が強くなりコースは荒れたコンディションになり、終盤巻き返しをみせるが惜しくも8位でチェッカーを受ける。厳しい結果ながらも次に繋がる貴重なレースとなりました。

[予選レポート]

 10月10日(土)サーキットには朝から冷たい雨が降り続け、予選を前にしたフ
リー走行ではコースは完全にヘビーウエットに。

まずは西村選手がステアリングを握り、周回を重ねてマシンの各所をチェック。その後岡本選手が乗り込み、この後の予選に向けてコースコンディションを確かめながら慣熟を進めていく。8周を周回しセッションを終えた。

 チームは予選に向けて万全の準備を進めるが、雨脚はますます強くなり、コース
上に川ができる程の雨量に加えて視界もかなり悪くなってきてしまう。

その後レースコントロールより通達が届き、予選はキャンセルに。決勝のスターティンググリッドは開幕戦富士の結果から決められることになった。空いた時間を活用しチームは決勝レースの戦略を練り準備を整えた。

[決勝レポート]

 10月11日(日)決勝日も朝から雨が降り続けるSUGO。レース直前のウォームアップ走行では田ヶ原選手が乗り込み周回を重ねるが、この路面コンディションとマシンがマッチしないとフィードバックがあり、チームは限られた時間で改善を試みた。

 その後雨は一時的に収まり、午後1時に決勝レースがスタート。スタートドライバーを務める田ヶ原選手はオープニングラップでオーバーテイクに成功し、前を目指す展開に。しかし路面が乾いていくにつれて、マシンバランスが悪くなり始め、徐々にポジションを落としていってしまう。
 
 我慢の展開となってしまったが、コンスタントにラップを刻んでいく。そしてロングスティントの50LAPを終えてピットイン。岡本選手にドライバー交代と給油を終えてコースに復帰した。しかしこのピット作業中にトラブルが発生し、作業違反との裁定を受け、ドライブスルーペナルティを課されてしまう。

A.T.FIELD Audi R8 LMS GT4(西村元希/岡本武之/田ヶ原章蔵)
A.T.FIELD Audi R8 LMS GT4(西村元希/岡本武之/田ヶ原章蔵)


関連のニュース