17年のMX-5カップ・ジャパンは全5戦で構成され、スポーツランドSUGOや鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎなど、全国各地のサーキットで開催される。
45分のスプリントで争われるグローバルクラスの賞金は総額500万円。また、日本上陸を記念して、全5戦中4戦に出場したドライバーには奨励金も用意されるとのこと。
さらに、このシリーズを勝ち抜いたシリーズチャンピオンには、10月にマツダレースウェイ・ラグナ・セカで開催される世界一決定戦への出場権も与えられる。
レースで使用するMX-5カップカーは、昨年8月より株式会社キャロッセを通じて販売開始済み。シリーズへの参加資格は各国のASN(日本ではJAF)が発給する国内競技運転者Aクラス以上となっている。
これを機会に、世界一の座を賭けて、MX-5カップ・ジャパンに挑戦してみよう。シリーズの詳細はMX-5カップ・ジャパンの公式サイト(http://mx-5cup.jp/)まで。