Text:Tatsuya Otani

 近年、F1における自動車メーカーの存在感は次第に強まっているように思う。それはハイブリッドをはじめとする先端テクノロジーの重要性を考えれば必然的な流れでもあるが、自動車メーカーのビジネスという側面から彼らのF1への関わり方を分析すると、競技結果だけではわからない各社の事情や今後の展開が見えてくる。

 ここでは、独自に構成したランキング表を用いながら、パワーユニット(PU)マニュファクチュアラーとF1チームというふたつの視点で各自動車メーカーの状況を評価してみたい。その第1回は、パワーユニットマニュファクチュアラーとしてF1グランプリに参戦するホンダ、メルセデスベンツ、フェラーリ、ルノー/アルピーヌの4メーカーについて取り上げる。

本日のレースクイーン

織田真実那おだまみな
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円