autosport web / Translation: AKARAG

 インディアナポリス・モーター・スピードウェイ(IMS)は、F1およびそのパートナーとの間の激しい商標紛争を再燃させ、知的財産を保護するために「可能な限りの措置」を講じることを明言した。

 この二者間の論争の源は何か? 象徴的な“ザ・グレイテスト・スペクタクル・イン・レーシング”というフレーズは、1986年に元IMSオーナーのハルマン・アンド・カンパニーによって商標登録され、インディアナポリス500の代名詞として織り込まれたのだ。ところが昨年、F1の親会社であるリバティ・メディアが所有するF1ラスベガスGPが、2023年の同グランプリを宣伝するためにソーシャルメディアで“ザ・グレイテスト・スペクタクル・オン・ザ・プラネット”というフレーズを使用したことが、一触即発の状況を生み出した。

本日のレースクイーン

籾山采子もみやまあやこ
2025年 / スーパーフォーミュラ
トヨタS&Dミレル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円