AUTOSPORTweb / Translation: Michiyo Lim/AKARAG

 引退したニコ・ロズベルグの後任として2017年からハミルトンのチームメイトとなったボッタスは、メルセデスがチームオーダーを行使する必要性はないという意見に同意しており、こう語っている。

「僕はチームオーダーは必要ないと思うから、それについての話し合いはしてこなかった。このチームは今まで一度もドライバーにナンバーワン、ツーといった格付けを設けたことはないし、今後もその予定はない」

「チームはいつでも、両方のドライバーに公平なチャンスを与えようとしてきた。過去3年間は2番目に速いチームとの差が大きかったが、今はあらゆる細かいことがポイントを失うきっかけになる」

 ドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権の両方をフェラーリがリードしているものの、ボッタスはメルセデスがそのアプローチを変えて、ひとりのドライバーのナンバーワン扱いすることはないと考えている。

「違う戦略が取られたり、ルイスが僕の後ろで動けなかったり、何らかの理由でレース中の僕に問題があったら、そのときは進路を譲るだろうね」

「僕らはチームのためにやっているわけだし、目標はチームに最大限のポイントをもたらすことだ。僕はいつでもチームプレイヤーだったけど、今後チームオーダーが出されて僕とルイスの間に何が起こるかについては、わからないよ」

「チームは今季、より慎重に、そしてさらに賢くならなければならない。僕はレースで、可能なかぎりのポイントを積み重ねていくよ」

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円