AUTOSPORTweb

 ブラウンは、ホンダはF1に合わせてフィロソフィーを変える必要があると主張している。

「(レーシングディレクターの)エリック(・ブーリエ)がF1のカルチャーについてよく話している。エンジンを製造する場所、それに関わるスタッフについては、もっとF1の経験が必要であり、経験を得るために柔軟な姿勢でなければならない」とブラウンは言う。

「何かが変わる必要がある」

「同じことを続けていれば、同じような結果しか得られない。しかし彼らはこの2年、同じことをしてきた」

「彼らは何かを変える必要がある。リスクを伴うかもしれないし、通常ではやらないようなことかもしれないことでもしなければならない」

「同じことを続けて、同じ結果を出し続け、何か奇跡が起きて状況が変わることを期待しているだけではだめなのだ」
 
「彼らはアプローチを少し変える必要がある」

2017年F1第7戦カナダGP フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)
2017年F1第7戦カナダGP フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)

 マクラーレンは第6戦終了時点でノーポイント、コンストラクターズ選手権最下位に沈んでいる。フェルナンド・アロンソの契約は今季末までとなっており、アロンソも何らかの変革を求めて「戦えるポジションに今、いないのであれば、プロジェクトを変える必要があるかもしれない」と発言している。 

本日のレースクイーン

名取くるみなとりくるみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円