Translation:Akane Kofuji

 バーニー・エクレストンは、コクピット保護システムの候補となっているハロおよびエアロスクリーンは、どちらも気に入っておらず、このようなデバイスはF1に不要であると発言した。 

 コクピット保護システムは2017年から導入される見通しとなっており、どのシステムを採用するかを決定する期日が7月1日に設定された。フェラーリはプレシーズンテストでハロを試し、レッドブルはロシアGPの金曜フリー走行でエアロスクリーンを試験的に搭載。エアロスクリーンは今後スペインやモナコで、さらなるテストが行われる予定となっている。

 エアロスクリーンについての意見を求められたエクレストンは、「スクリーンが汚れるたびに掃除をすることになるので、多くのピットストップが見られるようになるだろう。良いことだ」と冗談めかして答えた。ハロとエアロスクリーンのデザイン面については「どちらも好きになれない」とエクレストン。F1のコクピット保護システムはどうあるべきかと聞かれると「何もいらない」と述べた。

本日のレースクイーン

鈴木南美すずきなみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円