AUTOSPORTweb / Translation: AKARAG

「取り締まりが多すぎる」とウエーバーは語った。

「ドライバーが、本人と関係のないことでペナルティを受けるようなことはあってほしくない」

「(たとえば)もしメカニックがブレーキディスクの取り付け方を誤ったら、ドライバーはグリッドの後方に回されてしまう」

「大方の人々は予選は観ていない。テレビをつけて『私のお気に入りのドライバーがなぜこんなに後ろのグリッドからスタートするんだ?』と思ってしまうだろう。そうしてファンを失いかねない」

「予選で前方のグリッドを得るのは大変なことなのだから、ドライバーたちを彼らの過失ではないことで後ろに下げてしまうのは、やめにしてはどうだろう。そうしたばかばかしいペナルティは必要ない」

 2013年末でF1から引退したウエーバーは、パワーユニットのメカニカルコンポーネントが規定数を超えた場合は、チームのコンストラクターズ選手権ポイントを減点するという単純明快な方式を提案している。

「コンストラクターズ選手権のポイントでもなんでもいいが、ドライバーを不利にしない方法を見つけるべきだ」

「ここ5年ほどは、ドライバー自身には何も関係がないことで科される、ばかげたペナルティが多すぎる。それが、エンターテインメントの点からいっても週末のレースに大きな影響を及ぼしているのだ」

本日のレースクイーン

織田真実那おだまみな
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円