AUTOSPORTweb / Translation: AKARAG

 ブラウンはアジア地域でのF1開催について、以下のように話している。

「個人的にはバンコクでのレースが見たい。バンコクは素晴らしい都市であり、F1の新たな開催地になり得る。独自色に富む特別なものにできるだろうし、この国の情熱と強い個性に訴えかけるだろう」

「バンコクでの市街地レースを想像できるかい? 信じられないほど素晴らしいものになると思う」

 ブラウンまた、F1はアジアの視聴者を考慮に入れて、以前から継続的に開催されているレースのいくつかについてはスタート時刻を見直すべきだと提案した。

「中国や日本のような場所のファンから聞かれる批判のひとつに、レースがいつも(もしくはほとんどが)夜中に行われるということがある。つまりF1は、筋金入りの熱心なファン層しか集められないという傾向がある」

「以前より続いているレースのうちいくつかについては、スケジュールを再考する必要があるかもしれない。そして、アジアのファンがF1を知る機会を作れるように、時間を微調整する余地がどこにあるのかを検討するべきだ」

本日のレースクイーン

林紗久羅はやしさくら
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円