AUTOSPORTweb / Translation: AKARAG

「若手ドライバーにとっては厳しいことだが、彼らは適切なタイミングで適切な場所にいなければならない」とシュタイナーは英AUTOSPORT誌に対して語った。

「それしかできることがないんだ。今の状況ではシートを買うことすらできない」

「ミナルディが存在した頃のことを考えると、あのチームは下位でも満足だったのではないかと思う。彼らはドライバーを上位チームに送り出すという務めを担っていた」とシュタイナーは付け加えた。
「それが彼らのビジネスモデルで、うまくいっていたんだ。ドライバーを育成するという素晴らしいビジネスモデルだ」

2002年ミナルディからF1デビューしたマーク・ウエーバーとチームメイトのアレックス・ユーン

 ミナルディに在籍した経験を持つドライバーは、アロンソ、ウエーバーの他にも、ヤルノ・トゥルーリ、アンソニー・デイビッドソン、ジャンカルロ・フィジケラ、ジャスティン・ウイルソン、ステファン・サザランなど大勢存在する。

 最近までこういった役割を果たしていたのはマノーだった。マノーは2016年のインディ500優勝者アレクサンダー・ロッシに、2015年にF1へ参入するチャンスを提供、2016年にはパスカル・ウェーレインとエステバン・オコンにも同様の機会を与えた。

 今ではレッドブルのスター選手であるダニエル・リカルドは、ジュニア時代の2011年にHRTからF1デビューを飾り、翌年にトロロッソに移籍した。

「(HRTでは)彼が目立った成績を挙げることはできないと分かっていたが、そこで経験を積むことができた。だがそのチームはもう存在しない」とシュタイナーは嘆いている。

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円