更新日: 2016.05.15 21:24
解説:2017年〜2020年のパワーユニット規定
<供給:困っているチームがいたら、最終手段はクジびき>
来季からマニュファクチャラーは、エンジンを必要とするチームに対して供給の義務を負うことになる。
「基本的な考え方として、あるチームにマニュファクチャラーからのオファーがない場合、そのチームはFIAに仲介を要請することができる。また、その供給者を決めるにあたってはクジ引きを用いる」と、ロムは語った。
「まず最初に指定されるのは、カスタマーの数が最も少ないパワーユニットだ。カスタマー数が最小のユニットがひとつの場合、そのマニュファクチャラーが(仲介を求めたチームに)パワーユニットを供給しなければならない。そのようなユニットが、ふたつ以上ある場合はクジびきによって、どのマニュファクチャラーが供給するかを決める」
ただしロムは「クジびき」を、どのように実施するかは決まっていないとを認めている。
マクラーレンは、ホンダとの間に独占的供給契約があると主張しているが、ロムによるとマニュファクチャラー4社は、この方法を採ることで合意したという。
「F1全体の利益のために、供給の義務づけを実施する必要があるということは誰もが理解している。来年にはすべてのマニュファクチャラーが、これを実施できるものと考えている」
その手続きの第一段階として、マニュファクチャラーは5月15日までに、来季に関して現時点で交わされている供給契約をFIAに告知しなければならない。
「来季のエンジン供給契約を持っていないチームがある場合には、まずFIAがマニュファクチャラーへの説得を試みる。そして次の締切期日である6月1日の時点でも契約が結ばれていない場合は、クジ引きでの選択を行うことになる」
供給されるパワーユニットの仕様に関して、ロムは、どのマニュファクチャラーも「適切な時期に」アップデートをカスタマーに提供しなければならないと述べた。
「たとえばワークスチームが新しいエンジンを使うのに合わせてアップデートを導入した場合、次に新しいエンジンを使うときには、カスタマーチームが該当アップデートを手に入れていなければならない、ということだ」
またロムは、FIAの同意を得れば、マニュファクチャラーは「以前にホモロゲーションを取った仕様」をチームに提供できると明言した。
この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています