投稿日: 2017.09.15 21:16 更新日: 2017.09.15 22:48 マクラーレンとホンダ、提携解消までの道のり AUTOSPORTweb 9月15日に正式発表されたマクラーレンとホンダのパートナーシップ解消。ここでは、今回の提携解消に至るまでをまとめてみた。 F1 Topic:2019年からホンダにスイッチか?リスクとチャンスを秤にかけるレッドブル 「悪いのはホンダではない」。エクレストンがマクラーレンF1を非難。ルノーでの成功に懐疑的 マクラーレン・ルノー、トロロッソ・ホンダの正式発表まで秒読みか。サインツの移籍に諸説あり サインツのルノー移籍が決定との報道。ホンダF1と松下の将来を決定づける大きな要素に トロロッソ・ホンダF1誕生ならサインツがルノーへ? レッドブル首脳、移籍の可能性認める ルノーF1、マクラーレンへのPU供給に関し前向きな発言。レッドブルも拒否権を発動しない意向 F1 Topic:関係継続か解消か、マクラーレン・ホンダの将来を決める重要な7日間 「ホンダF1はマクラーレンとのコラボレーションを諦めるつもりはない」と長谷川総責任者 FIA会長「ホンダF1の継続を強く望む」と発言。トロロッソの動向に注目集まる ザウバーF1、ホンダPU搭載を断念した理由は「マクラーレンとの不確かな将来に翻弄されたくなかったから」 F1 Topic:ホンダ山本雅史部長、8月に流れた『トロロッソとのPU交渉決裂』報道について語る F1緊急昇格のウワサが流れたガスリー「この2~3日で動きがあるかもしれない」 スーパーフォーミュラ2連勝のガスリー。もしF1でもホンダPUに乗ることになれば……「それはナイスなことだね」 「次世代F1パワーユニット導入までは、ルノーとホンダがトップに追いつくのは難しい」とレッドブル F1 Topic:アロンソが訴える突然のエンジン不調で、疑惑がもたれる故意のリタイア アロンソの去就決定も間近か「マクラーレンF1のパワーユニット確定を待って、自分の将来を決める」