AUTOSPORTweb

 この決定が下る前、ベッテルは、自分には全く非はないと述べていた。
「ラバーをピックアップするためにアウト側に行った。ランスは見ておらず、同じことをしようとしたんだと思う。でもすでに僕がそこにいた」とベッテルはSky Sportsに対して語った。

「あれは完全に不必要な出来事だった。とはいえ、彼は単純に見ていなかっただけだと思う。ラバーをピックアップしようとしたドライバーが、他のマシンにヒットした。僕には非はない」

 ストロールは「ゆっくり走ってピットレーンに向かっていた。すごくおかしなインシデントだった。レースは終わっていたのだし、(ふたりとも)意図的にした行為じゃない」と述べている。

 ベッテルのマシンの損傷のレベルは明らかになっていないが、万一、次戦日本GPでギヤボックス交換が必要になり、6戦連続使用という規則を破らなければならなくなった場合は、5グリッド降格のペナルティを受けることになる。

本日のレースクイーン

織田真実那おだまみな
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円