スペインGPで大規模なアップグレードパッケージを投入したフォース・インディアのボブ・ファーンリーが、今年のクルマの開発を打ち切って2017年のマシン開発プログラムに専念し始める時期は、「それほど遠い先のことではない」と語った。 
 バルセロナでの週末に持ち込まれたVJM09は、フロントウイング、フロア、サイドポッドを含むボディワークが新しくなっていた。

 2017年に向けて必要とされる設計思想の変化を考えると、今年のクルマと来年のクルマへの開発リソースの振り分けは、例年以上に難しい課題になる。フォース・インディアの副チーム代表、ファーンリーは、次のように語っている。

「私たちはすでに(来年のマシンについて)一部の作業を始めているし、他のチームも間違いなくそうしていると思う。どこかの段階で開発努力を完全に移行しなければならないし、問題はいつ移行するかだけで、それほど遠い先のことではないだろう」
「(アップグレードしたクルマの)ペースに関して言えば、本来の実力が反映された結果を残したときに、私たちがいるべきポジションにいられるかどうかが問題だ。私たちはそこを目指しているが、今シーズンはまだ先が長い」

 このあとも、ある時期までは今年のクルマの開発を続けると、ファーンリーは付け加えた。
「投入した新しいパーツを最適化するには、何レースか走らせてみる必要がある。今週のインシーズンテストで、それを少しでも早めることができればいいと思っている。まずその様子を見定めてから、今後どうするかを決めたい。言うまでもなく、できるだけ早い時期に2017年のクルマの開発へ移行したいからだ」

本日のレースクイーン

広瀬晏夕ひろせあんゆ
2025年 / スーパー耐久
raffinee μ's
  • auto sport ch by autosport web

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

    日曜はSUPER GT、月曜はテレワーク!? 【平凡な日常と、異世界な週末】 『FORMATION LAP Produced by autosport』

  • auto sport

    auto sport 2025年11月号 No.1613

    今こそシルエット魂
    “現代”になくて
    “あのころ”あった
    モノとコト

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円