Translation:Akane Kofuji

 ホーナーは「特定のスタッフに責任があるわけではない」という考えを示しながらも、深く理解することで、二度と失態を起こさないことを望んでいる。

「非常にくやしかったけれど、誰かひとりに責任があるようなことではない。レース後に話したように、チームは全体として勝ったり負けたりするものだ。何が悪かったのかを理解し、チームとして問題を解決し、二度と同じ間違いをしないような方策を取ることだ。競争力を必要とされる競技では、常に限界で攻めることになる。モナコでもそうだった。今後は、どんなシナリオになろうともカバーできるような確固とした策を講じる必要がある」

 ホーナーは「大きく落胆した」リカルドが、過去にとらわれることなく、今後のレースに向けて集中していくことを望んでいる。

「時計を巻き戻すことはできないが、今後に期待することはできる。彼は現在ドライバーズランキングで3位につけており、次のカナダは(2014年に初優勝した)思い出深いサーキットだ。そこでも競争力のあるマシンを用意できることを願っている」

本日のレースクイーン

初澤彩花はつざわあやか
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円