Translation:Akane Kofuji

 カルロス・サインツJr.は、現在レッドブルF1に在籍するドライバーの契約期間が終了する前に、交渉を行う機会を「何としてでも」得ようとしている。 

 レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、水曜日(6月29日)にダニエル・リカルドとマックス・フェルスタッペンの契約が2018年までになると発言。サインツJr.はトロロッソとの契約を2017年末まで延長した。つまり、少なくとも2年間はレッドブルのシートに空きが出ないことになるが、サインツJr.は契約の状況を変えられると考えており、以下のように述べている。

「契約期間が2018年までになっているとしても、F1の契約なんて、ただの紙切れで簡単に変えられる。僕の仕事は良いレースを走り続けることで、2017年も同じことができればチャンスを自分で切り開ける。何が何でもとチャンスを追い求めていれば、きっと実現する。それが僕の仕事で、集中すべき部分なんだ」

「彼ら(トロロッソ)が僕をキープしているのは、何かがあったときのためだ。いまのレッドブルは人手が足りているから、待たなければならない。でも良いレースを走り続けていれば、オプションを探ってくれると確信している。2017年のシートが確保できて、プレッシャーはないから全開で行ける」

本日のレースクイーン

百瀬莉桜ももせりお
2025年 / オートサロン
ings
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円