AUTOSPORTweb

 全体的に今回の結果には非常に満足している。シーズン2戦目で4位を獲得するというのは、ホンダにとっても、レッドブル・トロロッソにとっても、非常にポジティブな兆候であるといえる。

 このパフォーマンスレベルを今後も維持するために必要なものが、我々には揃っていると、私は確信している。もちろん、今日は(マックス・)フェルスタッペンと(ダニエル・)リカルドがリタイアしており、我々が毎回4位でフィニッシュできるわけではないだろう。だが(今後の)すべてのレースでポイントを獲得することは可能だと思っている。

2018年F1第2戦バーレーンGP 4位のピエール・ガスリーをトロロッソ代表フランツ・トストが祝福

 ホンダのHRDさくらに感謝したい。彼らは冬の間素晴らしい仕事をし、パフォーマンスと信頼性の両方を大幅に改善してくれた。その結果、我々はいまこうやって、上位のポジションを争うことができている。

 バイチェスターの空力部門のスタッフにも感謝する。すべてのアップグレードが予想どおり機能した。素晴らしい仕事ぶりだ。

 最高の仕事を成し遂げたホンダとチームを称えたい。

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円