投稿日: 2018.10.30 07:00
更新日: 2019.01.07 12:38
更新日: 2019.01.07 12:38
F1技術解説:「理想的ではない」ハースの空力開発事情とフェラーリとの関係
Translation:Kunio Shibata
そんな複雑に入り組んだハースの車体製作の中で、唯一100%アメリカ製といえるのがCFD(デジタル流体解析)である。ノースカロナイナ州カナポリスにあるNASCARのスチュワート・ハースレーシングのファクトリーに、その設備は置かれている。
CFDは風洞実験と並んで、F1マシンの空力開発に欠くことのできないツールである。それがハースの場合は、風洞はイタリア、CFDはアメリカと海を隔てたふたつの場所で別々に行われているのだ。
「それは決して、理想的なことではない」と、CFD開発責任者のチャールズ・ジェンクスは語っている。
「空力エンジニアたちがすぐ傍らにいて、必要な時に言葉をかわせば開発はいっそうスムーズに進むと、いつも感じているからね。しかしもともとCFDはF1参戦以前からアメリカベースで行われていたし、CFDは現在オートマ化を極力進めている。今後は空力開発にかかわる多くの作業は、イタリア側に集約されることになるだろう」
CFDに関しては、アメリカの大学とも連携しているという。しかしマシン開発、製作の経緯を見る限り、ハースVF18はアメリカよりもヨーロッパにより多くのルーツを持っていると言うべきだろう。
1 2