AUTOSPORTweb

 フェラーリとレッドブルに続き、メルセデスが2017年用F1タイヤの開発テストを開始した。今週は同時にフェラーリもテストを行っている。

 来季F1マシンのペースを大幅に向上させるためのレギュレーション変更に伴い、ピレリは今より25パーセント幅広いタイヤを導入する。その開発のため、3チームが来季のダウンフォースを考慮してモディファイした2015年型マシンを使用して10回にわたってテストを行う予定となっている。

 フェラーリとレッドブルはすでに8月にテストを行っており、第3回および第4回テストは、9月6~8日にメルセデスがポール・リカールで、6~7日にフェラーリがバルセロナで行う。どちらも初日はドライコンディションの下で走行が行われた。

ピレリF1タイヤ、2016年版と2017年版の比較
ピレリF1タイヤ、2016年版と2017年版の比較

 メルセデスからはパスカル・ウェーレインが参加し、3日間すべて走行する予定。初日、ウェーレインは134周を走った。
 フェラーリは初日はキミ・ライコネンが担当、111周を走行している。翌日はセバスチャン・ベッテルがテストに参加する。

本日のレースクイーン

林紗久羅はやしさくら
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円