autosport web

 一方でクビアトは、アルバートパークはストリートサーキットで、一般的なトラックではないとして、他のサーキットでマシンのパフォーマンスをチェックする必要があると、慎重な姿勢も見せた。そういう意味でも、バーレーンGPの週末は重要な意味を持つとクビアトは考えている。

「僕はバーレーンでは特にいい結果を出した経験はないけれど、興味深いコースで、走っていて楽しいと感じる。アルバートパークとは全く異なるタイプのサーキットで、真のレーストラックだ。ここでマシンがどういう動きをするかを確認するのはいいテストになるだろう」

2019年F1第1戦オーストラリアGP ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)
2019年F1第1戦オーストラリアGP ダニール・クビアト(トロロッソ・ホンダ)

「アルバートパークに比べて、バーレーンはF1を開催する他のサーキットに近いので、自分たちの位置やマシンのパフォーマンスレベルについて、もう少しはっきり見えてくるはずだ」

「メルボルンより気温は高くなるだろうし、タイヤのコンディションについても、他のグランプリに近いものを経験できるだろう」

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円