AUTOSPORTweb

 ただ、この勝利に問題がなかったわけではない。ウォルフが“ぎりぎりのブレーキ”と呼んだレース中のブレーキの問題に、ロズベルグとハミルトンは対処する必要があったからだ。

メルセデスの2台は高温になるブレーキの問題を抱えていた
メルセデスの2台は高温になるブレーキの問題を抱えていた

 ロズベルグは結局、レッドブルのダニエル・リカルドの猛追を0.488秒差で交わしてトップチェッカーを受けた。

「レース終盤に追い上げられたときは難しかったね。序盤は全てが制御下にあったんだ。だからちょっとうまくやるくらいでよかったんだよ」

「ブレーキをこんな風に管理しなくちゃいけなくて、パフォーマンスが犠牲になったんだ。難しかったよ」

「でもこのトラックはマシンを限界まで攻めなきゃいけないから、こうなることは分かっていたんだ」

「最後のバトルがあったから、この勝利はより特別なものになったよ。最後の数周はマシンから限界を引き出して本当にうまく走る必要があったんだ。あと2周というところでリカルドが僕を捉えそうになっていたからね」

「だからできる限りのベストラップを走る必要があった」

本日のレースクイーン

初澤彩花はつざわあやか
2025年 / スーパーフォーミュラ
ルーキープリティ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円